日本代表コーナー
アジアカップ2011
決勝
2011/01/29
vs オーストラリア
オーストラリア 0-1 日本
前半:0-0
後半:0-0
延長前半:0-0
延長後半:0-1
香川真司や松井大輔といった主力選手を故障で欠いた日本は序盤、オーストラリアに主導権を握られかけるが、持ち前のボール回しで落ち着きを取り戻す。そして拮抗した勝負となった前半戦でゴールは生まれず、勝負の命運は後半戦へと持ち越された。
後半、オーストラリアは前半にも増して前線にロングボールを放り込むシーンが増え、フィジカル勝負で日本との差を突こうと試みる。
そこでアルベルト・ザッケローニ監督は56分、藤本淳吾に代えて、高さのある岩政大樹を投入。3バックにシステムを変更し、対応を図ると、日本はオーストラリアの攻撃に封じ、一時はリズムを引き寄せる。しかし、互いに一歩も譲らない戦いは延長戦へ。
そして迎えた109分、左サイドを突破した長友のクロスを、途中出場の李忠成が鮮やかなボレーシュートでゴールネットへと叩き込み、日本が待望の1得点を奪取する。
その後、日本はオーストラリアに押し込まれる場面も見られたが、最後まで得点を許さず。1−0のまま試合は終了。日本は2004年大会以来、4度目のアジアの頂点に立っている。
□日本代表TOP
□欧州サッカー通信TOP